ログイン
会員登録(無料)
ベトナム会社一覧
案件を探す
ニュース
イベント
お問い合わせ
ベトナムのいくつかの主要なIT企業に関する簡単な紹介です。
勤務地
単価
経験
位置
資格
契約形態
支払いサイト
契約期間
人数
応募期限
スキル
顧客サポート
+(84) 367 622 386
tranghk@hatonet.com
小売り企業のECサイトの運用アシスタント業務となります。 できれば若手でフットワークの軽さ、コミュニケーション能力が求められております。
ベトナム最大級のITビジネスコミュニティと広範なIT人材ネットワークを繋ぐプラットフォーム
大手量販店において、システム開発要員を募集しております。 おおよそ50名規模で、新規、エンハンス、クラウドリフトなどの開発/構築を順次行っていきます。 各チーム5名程度に分かれ、APIの開発やオンプレからクライドへの移行などを行っていきます。 まずは、数名のチームからスタートし徐々に規模を拡大してい予定です
概要 アジャイル型開発で新規機能、追加機能開発を随時行っていただきます。(2024年6月サービスイン済)
●案件概要: 既存システムの保守性が低くシステム間不整合が発生しており、調査や不具合修正にエンジニアの時間が使われている課題を解決するために、リファクタリングを全面的に実施する状況となっております。 ●作業内容: ・自社開発の業務システムの再構築・保守運用 ・既存のコードに対してのリファクタリング ・他者が記載したコードに対してのレビュー ●募集人数:1名 ●勤務形態:フルリモート可能 ●期間:8月~長期(9月入場以降でも可) ※入場日は毎月1日or16日付近 ●面談回数:2回(元請け様※コーディングテストの説明(30分)+実施(1時間))
【業務内容】 • マイクロサービス開発における設計・実装 • Go, gRPC を用いたAPI開発 • DDD に基づくドメイン設計、コード設計 • DB設計、負荷見積もり
■業務内容 ECプラットフォームを開発する部署の中でバックエンド開発をお願いします。 開発対象は、月間500万MAU規模のECプラットフォームです。 過去に蓄積した「数百万人の行動データ」を活用しながら、より商品とユーザーの 適切なマッチングができる環境を構築いただきます。 具体的には、社内で扱っているあらゆるリソースに軸別のタグ情報を付与する仕組みを 用意しており、その軸別のタグ情報と月間数百万人の行動ログをかけあわせることで 分析を行いシステムの開発を行っています。 0->1の検証フェーズ、1->10の基盤作りフェーズはすでに終了しており、 これから一緒に10->100フェーズの開発に長く携わっていただける方を募集しております。 ■開発チーム 平均年齢40歳。開発チーム全員で10人強と少数精鋭な体制で開発を進めております。 経歴は大手ベンチャーメガベンチャーでの開発経験があるメンバーが多く、 難しい問題に直面しても安心して挑戦していけるメンバーが揃っています。 ■技術スタック ・サーバ開発:PHP / Golang ・フロント開発:TypeScript / React / jQuery ・サービス間通信:Protocol Buffers / gRPC ・インフラ:AWS / Google Cloud ・データベース:MySQL / Amazon Aurora ・データストア・キャッシュ:ElasticSearch / BigQuery / Memcached / Redis ・モニタリング:Datadog / Fluentd / Rollbar / Sentry ・コミュニケーション:Slack / Zoom ・CI&CD:Terraform / Docker / Ansible / CircleCI / GitHub Actions ・コード管理:GitHub Enterprise Cloud ・ドキュメント管理:Notion / Asana
作業工程:基本設計~テストを担っていただける方を探しています。
現在、試験工程にて、試験で故障が発生した際に、あるジョブの停止したり、ジョブをスキップさせたりといったJP1の操作、および、ジョブを使用している業務チームにジョブの停止やスキップをさせる認識で間違いがないかといった認識合わせのコミュニケーションをとる必要があり、以下の作業が発生すると想定しています。 想定作業シナリオは以下の通りです。 1.試験でエラーが発生する 2.ジョブ設計書から、エラーが出た箇所に関係するジョブを特定する 3.特定したジョブに関連する業務チームに停止、スキップに関する認識が合うかの問合せをする 4.認識合っていれば、停止、スキップの操作をJP1のUI画面から行う 5.認識あっていなければ、JP1から停止、スキップをしない(つまり何もしない) 6.停止、スキップするジョブの管理表があるので、管理表に情報を反映する ※停止・スキップしたジョブを起動させる作業も発生します ※試験環境は複数あり、各試験環境ごとに作業を行うことになります